稲田堤・京王稲田堤の内科・外科・胃腸科・肛門科「医療法人徳真会 西村クリニック」HOME > 自費診療
ワクチン接種
(当院で受診可能な)川崎市健診・検診
(自己負担免除となる場合もありますので、ご相談ください)
予約制となっております。予約を取るには、川崎市から送付された「特定健診受診券」を持参してください。
その際に健診日を決定し、予め記載いただく書類をお渡しいたします。
*
PSA検査前立腺がんの早期発見に有用とされる腫瘍マーカーを測定する(血液)検査で、川崎市国保健診(特定健康)で実施する血液検査にオプションとして追加できます。
1 対象者: 【川崎市民で
国民健康保険加入の
50歳~74歳・男性のみが対象です】
後期高齢者医療制度や社会保険等(川崎市国民健康保険以外)の被保険者の方・生活保護受給者の方は対象外です。2 実施頻度: 年度(6月~3月)に1回
3 費用: 自己負担額
400円(特定健診と同日実施の場合に限ります。)
特定健診の申込みの際に、「PSA検査も希望」と伝えてください。特定健診とPSA検査を別々の医療機関で受けることはできません。
川崎市ホームページリンク(国民健康保険PSA検査)
≪がん検診:対象者 40歳以上の川崎市民≫
*肺がん検診:胸部X線検査(必要な場合のみ、喀痰細胞診検査あり)
費用:¥900(喀痰検査ありの場合は+¥200)
*胃がん検診:胃内視鏡検査 費用:¥3,000
平成30年度から、内視鏡による胃がん検診は2年に1度しか受けられなくなりましたのでご注意ください。
*大腸がん検診:便鮮血検査 費用:¥700
【機材入れ替えに伴い、平成26年4月から当院では≪バリウムによる胃がん検診≫は実施できなくなりました。
昨年までバリウム検査を受けていた方にはご迷惑をおかけいたしますが、今後は≪内視鏡による胃がん検診≫をお勧めしております。】
その他の健康診断
会社健診
検査項目・費用
*診察費用・診断書費用:¥4,000
*血液検査費用 血算:¥1,460
生化:¥3,600
*胸部レントゲン検査 :¥1,560
*尿検査 :¥260
*心電図検査 :¥1,300
*便潜血検査 :¥1,080
(以上のすべてを実施した場合:¥13,260)
検査項目(内視鏡・エコー検査等を含め)については、予約時にお問い合わせください。
(胃がん)ABC検診
*血中HP菌抗体検査のみ
費用:¥3,220(診察料・消費税込み)
*ペプシノーゲン検査(血液検査)のみ
費用:¥4,200(診察料・消費税込み)
AGA(男性型脱毛症)治療
血液検査料:¥2,200(3か月以内の検査結果持参した場合は、検査料は不要です)
フィナステリド(1mg)
初診時(診察料+フィナステリド28錠):¥6,500(初診時に血液検査結果を持参した場合)
再診時(診察料+フィナステリド28錠×3箱):¥15,000(3か月分)
ザガーロ(0.5mg)
初診時(診察料+ザガーロ30錠):¥10,020(初診時に血液検査結果を持参した場合)
再診時(診察料+ザガーロ30錠×3箱):¥26,240(3か月分)
巻き爪のワイヤー治療
巻き爪にたいして、手術(保険診療)治療以外にワイヤー治療(マチワイヤ・コレクティオ)を行います。
マチワイヤーを用いた治療
爪の先端にワイヤーを通す方法です。
コレクティオを用いた治療
爪の根元側にワイヤーを掛ける方法です。
※1回の施術で2本使用します。
左右の区別はありません。
にんにく・ビタミン注射
*にんにく注射(アリナミンF+ネオファーゲンC):¥1,250
*ビタミン注射(総合ビタミン剤+ネオファーゲンC):¥1,500